【燕】終盤に4得点で連敗ストップ!

試合結果

08月06日(木) 対Carp 9回戦(明治神宮野球場)

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL H E
Carp 0 0 0 3 1 0 1 0 0 5 8 2
Swallows 1 1 3 0 0 0 3 1 X 9 13 2
勝投手 マクガフ (3勝0敗0S)
敗投手 薮田和樹 (0勝2敗0S)
Carp 松山竜平2号(ソロ) (4回:高橋奎二)
Carp 菊池涼介4号(2ラン) (4回:高橋奎二)
Carp 長野久義2号(ソロ) (5回:高橋奎二)

【試合概要】

ゲーム展開

Swallowsの先発は前回登板で8回無失点と好投し今季初勝利を得た高橋奎二。対するCarpの先発は今季まだ勝ち星の無いK.ジョンソン。両先発で試合は始まった。

初回、Carpは高橋の立ち上がりを攻め、1死満塁のチャンスを得る。しかし、松山竜平、會澤翼がともにレフトフライに倒れ、先制のチャンスを逃す。

すると1回裏、先頭打者の坂口智隆がセンター前ヒットで出塁すると、2番・塩見泰隆が送って1死2塁。ここで3番・青木宣親がセンターへタイムリーヒットを放ち、1点をSwallowsが先制する。

2回裏、この回先頭の西田明央がツーベースヒットで出塁すると、続く廣岡大志が四球を選び1、2塁。そしてエスコバーがサード前にセーフティバント。これが内野安打となり、無死満塁となる。投手・高橋は空振り三振で1死後、トップに返って坂口はセカンドゴロ。エスコバーが挟まれている間に3塁ランナーが還り1点を追加。2-0とする。

3回裏、先頭の塩見がサード内野安打で出塁。続く青木がライト前ヒットで1、2塁とする。4番・村上宗隆は空振り三振に倒れるが、5番・西浦直亨は四球を選び1死満塁のチャンス。ここで西田がレフトへの2点タイムリーヒットを放ち4-0とリードを広げる。さらに廣岡のサードへの打球を堂林が後逸し、さらに1点を追加。5-0と楽勝ペースかに見えた。

しかし4回表、この回先頭の松山が低めのストレートを上手くすくい上げ、センターバックスクリーンに運ぶソロホームランを放ち1点を返す。続く會澤が四球を選ぶと、7番・菊池涼介が外角のチェンジアップを叩き、これがライトスタンドギリギリに入る2ランホームラン。一気に5-3と2点差に詰め寄った。

5回表、この回先頭の長野久義が粘って8球目の外角高めストレートをライトスタンドに運び、5-4と1点差に迫る。高橋はこれで3被弾となった。結局高橋は5回で降板。107球、被安打5、被本塁打3、奪三振2、与四球3、与死球1、失点4という成績だった。球数が多いのが調子の良くない証拠だったか。

7回表、Swallowsは3人目のマクガフをマウンドへ。しかし、この回先頭のピレラにライト前ヒットを許し、ノーアウトのランナーを出してしまう。堂林サードゴロ、長野を空振り三振に取り、2死2塁まで来たが、4番・鈴木誠也がレフトへのタイムリーヒットを放ち、ついに5-5の同点に追い付く。高橋は勝ち星が消えた。

しかしその裏、Swallowsは3回裏からマスクを被っている井野卓が先頭打者。7球目、ど真ん中のストレートをライトへ弾き返す。これを鈴木誠也が後ろに弾き、井野は3塁まで到達。無死3塁のチャンスを得る。すると廣岡がライトへ犠牲フライを放ち、6-5とSwallowsが1点を勝ち越す。続くエスコバーがセンター前ヒット、途中からセカンドに入った宮本丈が送りバントで2死2塁。打順はトップに返って坂口。坂口は左中間を破るタイムリーツーベースを放ち、7-5。さらに塩見もセンターへのフェンス直撃のタイムリーツーベースで、この回一挙に3得点を挙げ8-5とリードした。

8回表は清水昇がマウンドへ。セカンドのエラーはあったが後続を断ち、しっかりと0点に抑えた。

その裏、先頭の村上がセンター前ヒットで出塁。次打者の上田剛史の2球目に村上が盗塁を決め無死2塁。上田のセカンドゴロの間に村上が3塁に進む。続く井野が、2球目をスクイズ!これが見事に決まり、さらに1点を追加。9-5とリードする。

9回表、セーブの付く場面では無くなったが、守護神・石山泰稚がマウンドへ。1死後、堂林がセンターへフラフラッと上がった打球は塩見とることができず、ポテンヒットで出塁。続く長野のあたりはセカンドへ。宮本は捕球後、セカンドベース上のエスコバーへ。エスコバーは1塁村上に転送し4-6-3のダブルプレーかと思われた。しかし審判の協議の結果、宮本の捕球はダイレクト、1塁ランナーが戻っていなかったため1塁もアウトでダブルプレーで試合終了とアナウンス。しかし、佐々岡監督は、1塁ランナーは戻っていたのではないかとリクエストを要求し、再度審判が協議。リプレイ映像ではファーストへボールが転送される寸前に堂林がベースから離れていたように見えるが・・・。リクエストの結果、堂林はファーストベースに戻っていたとの判断で、長野のセカンドライナーとなり、2死1塁で試合再開となった。足、完全に離れてたんだけどな・・・。ともかく、試合再開で4番・鈴木を迎える。初球のストレートで堂林が2塁へ。誰もセカンドベースへ守りにつかないので盗塁は記録されず。2死2塁と変わる。4球目、フォークボールを地面に叩きつけ、キャッチャーが大きく弾くワイルドピッチで2死3塁となる。7球目、スライダーを打つが、あとひと伸び足りず、センターがボールを掴んで試合終了。9-5でSwallowsの8月最初の勝利となった。

試合感想

先発・高橋は、3本も被弾したのは痛かった。せめて2本まで、3失点で留めていれば勝ち投手になれたであろう。勝ちを消されてしまったのは、自分で1点差にしてしまったことが要因であると割りきって、次の試合に臨んで欲しい。

マクガフはやはり相当な点差のある時くらいにしか使いづらいのでは無いか。もしくは敗戦処理か。1点差ではまず点を取られると思った方が良い。3~4点差あっても心配だ。起用法を再考してもらいたい。

長谷川宙輝と清水昇はしっかりとホールドしているので、今後は信頼度を高めていってくれれば、不動のセットアッパーになれるだろう。

石山は相変わらずの劇場を披露してくれたが(笑)、0点でしっかり抑えたので良しとする。石山の仕事は、同点に追い付かれないことなので、それさえ守ってくれれば充分。

打線は久しぶりの2桁安打で、本塁打こそ無かったものの、連打も出たし長打(2塁打、3塁打)も出たので、効率よく得点できた。坂口が久しぶりに猛打賞でリードオフマンとして活躍したのと、塩見が2打数2安打、犠打2つに四球1つと頑張ったので、1番2番が出塁するかどうかが今のSwallowsの攻撃の鍵となっている。そのあとを打つ青木が先制打を含む2安打と、繋がりが出たのが大きい。

最終回に良く分からない珍プレーが出たが、何とか勝つことができ、連敗がストップしてホッとした。観戦された皆さま、お疲れ様でした。

次試合の予定

08/07(金) Swallows VS BayStars 7回戦
明治神宮野球場 18:00試合開始

予告先発

BayStars 上茶谷大河
Swallows 吉田大喜


東京ヤクルトスワローズランキング

スポンサーリンク
Sponsored Link
 
スポンサーリンク
Sponsored Link