【燕】ルーキー吉田大喜、またしても勝ちを消される

試合結果

07月31日(金) 対Dragons 7回戦(ナゴヤドーム)

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL H E
Swallows 1 0 0 2 0 0 0 0 0 3 5 0
Dragons 0 0 0 2 0 2 1 0 X 5 8 0
勝投手 大野雄大 (1勝3敗0S)
敗投手 中澤雅人 (1勝1敗0S)
Swallows 塩見泰隆4号(ソロ) (1回:大野)
Swallows 村上宗隆6号(2ラン) (4回:大野)

【試合概要】

ゲーム展開

Swallowsの先発は、前回登板がプロ初登板ながら、5回2失点と好投した吉田大喜。プロ初勝利を狙っていきたいところだ。対するDragonsの先発はここまで6試合に登板して3敗と、勝ち星に恵まれない大野雄大。両先発で試合は始まった。

まずは初回、Swallowsの攻撃。1死後、2番ライトで先発出場の塩見泰隆が初球のストレートをライトへ打ち返し、これがライトポール際に入るソロホームランとなり、Swallowsが1点を先制した。

さらに4回表、1死後に3番・山崎晃大朗が四球を選び出塁すると、4番・村上宗隆が3球目の高めストレートを打った瞬間それと分かる豪快な2ランホームランで3点をリードする。

しかしその裏、1死1、2塁の場面で4番・ビシエドに左中間を越える2点タイムリーツーベースを打たれ、1点差に迫られる。

吉田大喜は5回裏を3人で片付け、勝利投手の権利を持ったまま後続に託した。89球、被安打3、奪三振5、与四球2、失点2(自責点2)という内容であった。

だが、6回裏から登板した中澤雅人が大島洋平にレフト前ヒット、高橋周平に死球を与え、無死1、2塁。たまらず高津監督は3番手に星知弥を指名。しかし、ビシエドにレフト前タイムリーを打たれ同点に。ここでまたしても吉田大喜の勝ち星が消されてしまう。続く阿部寿樹にライトフェンス直撃の2塁打を打たれ、さらに1点を追加され4-3と逆転されてしまう。Swallows、継投策が裏目に出てしまう。その後も無死2、3塁とピンチは続いたが、そこは星が何とか抑えて1点差に留める。

しかし7回裏、この回からは前日1軍に昇格したばかりの久保拓眞が4人目のマウンドへ。1死後、大島に死球を与えると、高橋の2球目ですかさず盗塁。1死2塁となったところで高橋は久保のスライダーを逆らわずに左中間方向へ。これがタイムリーツーベースとなり5-3と2点差にリードを広げた。

Swallowsは9回、2死から山崎が四球を選び出塁。ここで4番・村上。一発が出れば同点という場面であったが、ライトファウルフライに終わり試合終了。

試合感想

先発の吉田大喜は、2点を奪われはしたが、3回まではパーフェクトピッチング。5回もランナーを出すがバント失敗併殺でピンチの芽を摘むなど、要所を締める落ち着いた投球であった。それだけに、4回のビシエドへの1球が悔やまれた。しかし、先発した2試合とも勝ち投手の権利を得ての降板なので、充分合格点を与えられる投球内容といっていいだろう。

問題はそのあとを受けた中継ぎ陣であるが、中澤は左打者二人を抑えるために登板したにもかかわらず、両者を塁に出してしまい計画は失敗。また、その次の星であるが、同点は仕方ないにしても逆転は許してはいけない場面。阿部に打たれたライトフェンス直撃のツーベースは余計だった。あそこを抑えれば、首脳陣の信頼も増しただろう。

攻撃陣は5回以降、ほぼ沈黙していた。マルチヒットを打ったのは塩見だけ。結局、大野雄大に終盤は気持ちよく投げさせてしまい、今季初勝利を完投というか達でプレゼントしてしまった。淡泊な攻撃が非常に目立った。ベテランの主力野手を休ませたとは言え、その主力野手からレギュラーを奪うためにもう少し粘りのあるバッティングが求められていたと思われる。

吉田大喜の好投だけが救いだったこの試合、観戦された皆さま、お疲れ様でした。

次試合の予定

08/01(土) Dragons VS Swallows 8回戦
ナゴヤドーム 14:00試合開始

予告先発

Swallows 小川泰弘
Dragons 勝野昌慶


東京ヤクルトスワローズランキング

スポンサーリンク
Sponsored Link
 
スポンサーリンク
Sponsored Link