【Swallows】 序盤の失点さえなければ・・・原樹理、好投報われず

4月27日(木) 対Dragons 5回戦(ナゴヤドーム)

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL H E
Swallows 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 1
Dragons 2 0 0 0 0 0 0 0 X 2 4 0

勝:又吉(Dragons)2勝
負:原樹(Swallows)1敗
S:田島(Dragons)1勝1敗6S

試合概要

Dragons先発は、今季から先発転向の又吉。Swallows先発は原樹理。

初回、Dragonsは先頭の亀澤がレフト前ヒット。これをバレンティンが処理をミスして2塁まで行かせてしまう。荒木が送りバントを冷静に決めて1アウト3塁とし、3番・大島がレフト前へ弾き返してあっさり1点を先制。平田の内野ゴロの間に大島が2塁へ進むと、5番・ビシエドもレフトへ弾き返し2点目を挙げる。

原樹理はその後立ち直り、2回以降はノーヒット(2四死球)に抑え、6回からは近藤一樹がマウンドへ。6回、7回を抑え、8回は山本哲哉がキッチリ抑え、味方の反撃を待つ。

しかし、Swallows打線はヒットは出るもののあと1本がどうしても打てず、3回ほどあった得点機をいずれも逃すなど、打線が全く機能していなかったことが敗因。

Dragonsは又吉が7回まで無失点、8回は三ツ間、9回を田島で締めてゲームセット。初回ですべてが決まってしまった試合であった。

Benjaminの目

先発の原樹理は、粘り強く良く投げていたと思う。初回さえ抑えていれば、と言う試合。しかし、バレンティンの守備のまずさから失点を与えるパターンが今季は目立つ。かといって、まだエンジン全開で打っているわけでもない。3番・山田は絶不調すぎて存在感がない。今のところ、得点の期待が持てるのは、雄平と中村くらいだ。

原樹理、近鉄出身の近藤一樹、一時は中継ぎの要であった山本哲哉がそれぞれ、結果を出しているだけに、打撃陣の奮起が待たれる。1ヶ月近く待ち続けているけれども。

GWに入ったら何か変わるだろうか。

スポンサーリンク
Sponsored Link
 
スポンサーリンク
Sponsored Link