【Swallows】 Carp相手に3タテならず・・・守備の乱れが敗因

4月23日(日) 対Carp 6回戦(神宮球場)

TEAM 1 2 3 4 5 6 7 8 9 TOTAL H E
Carp 0 3 0 0 0 0 1 3 0 7 11 0
Swallows 0 3 1 0 0 0 0 0 0 4 10 1

勝:一岡(Carp)1勝
負:石山(Swallows)1敗
S:今村(Carp)1敗2S
本:雄平1号①(Swallows)、丸2号①(Carp)

試合概要

Swallows先発はオーレンドルフ、Carp先発は九里。

2回表、Carpは2アウトから會澤、九里が連続四球で1、2塁とし、トップに返って田中がセンターへのタイムリーツーベースヒットで2点を先制。さらに田中は3塁に進んで菊池がセーフティスクイズで3点を先制する。

その裏、Swallowsは九里を攻め、この回先頭の雄平が内野安打で出塁すると、中村はライト前ヒットでノーアウト1、3塁のチャンスを作ると、西田がレフトへタイムリーツーベースヒットを放ちまず1点を返す。続く大引がショートゴロの間にもう1点加えると、早くもオーレンドルフをあきらめ代打・大松。大松はピッチャーフライに倒れたが、トップに返って坂口がレフトへタイムリーヒットを放ち、あっという間に同点に追い付く。

さらに3回裏、2アウトから雄平がライトスタンドへ今季1号のソロホームランで勝ち越しに成功する。

オーレンドルフの後を受けたのは新人の星。3回から6回まで、ランナーを出しながら、大きなピンチにもバックの堅い守りを受けて何とか0点に抑え、勝利投手の権利を得る。

7回表、その星に代わり杉浦がマウンドへ。今日の杉浦はストレートが非常によく走っており、このストレート主体にピッチング。決め球も力のある速球で、2者連続三振に斬ってとったあと、迎えたバッターは3番・丸。カウント1-2から内角の速球がはずれ、フルカウントになった後、杉浦は中村のサインに3度首を振りしきり直し。そして投じた外角へのストレートは、丸にはじき返されレフトスタンドに。Carpが同点に追い付く。杉浦にとっては痛い一発となってしまった。

8回表には石山がマウンドへ。しかし、先頭の鈴木はサードゴロ。しかし、西浦の送球を西田が取れず、ノーアウトでランナーを出してしまう。そして松山センター前ヒットで1、2塁とすると、松山の代走には野間。続く阿部は送りバントをするが、石山のフィルダースチョイスでオールセーフとなり、ノーアウト満塁のピンチ。會澤は空振り三振とするが、ピッチャー・一岡の打順で代打・西川。この西川が期待に応え、センターへのタイムリーツーベースで2点を挙げ勝ち越し!さらにワンアウト2、3塁から田中がライト前タイムリーで4-7とされる。石山は後続を何とか断つが、土壇場で3点差を付けられる。

8回裏はジャクソン、9回裏は今村とつないだCarpは、最後に2アウト1、2塁でバッター・バレンティンを迎えるも、これを今村がセカンドゴロに抑えゲームセット。終盤の守りのミスが大きな失点に繋がり、Carpからの3タテを逃してしまった。火曜日からのDragonsとの3連戦に響かなければ良いが。

Benjaminの目

今日は星が、アップアップの状態ではあったが何とか4回を持ちこたえ、少し自信になったのではないか。また、3回裏の攻撃は久々に打線が繋がり、これを続けることが勝利に近づくことになる。

また、同点弾を打たれてしまったが、今日の杉浦はストレートがとてもよく走っており、スピードガンの表示以上の速さと、威力を感じた。ただ、それを本人も自覚していたのか、ややストレートばかりで単調なピッチングになっていた。フルカウントからの丸への1球、きっと中村は歩かせても良いから一発を避け、フォークかカットボールを要求していたはずだ。そのあたり、もう一度中村とよく話し、戦略についてよく勉強してもらいたい。

また、8回表の守備のグダグダ感は、やはり畠山の離脱が大きい。もともと捕手である西田は打撃を買われてスタメンファーストではあるが、ここぞという時の守備の安定感はやはり本職には叶わない。サード・西浦もその辺をよく考えて送球すべきであったとは思う。送りバントのフィルダースチョイス、中村の指示はどうだったのか。また、石山自身はどうするつもりだったのか。事前の心の準備がこのあたりのプレーを左右するので、今一度、練習等で確認しておいてもらいたい。

今日の収穫は、雄平がホームランを含む猛打賞、星が何とか4回を投げきったこと、そして杉浦に復調の兆しが見えたこと。あとは一つずつ、勝ち星を重ねていってもらいたい。

スポンサーリンク
Sponsored Link
 
スポンサーリンク
Sponsored Link