【F1:Rd.09】 第9戦 オーストリアGP 予選

オーストリアGP概要

2017年F1 Grand Prix – Round 9 オーストリアGP。

オーストリアの首都・ウィーンから南西へ約200kmほど離れた、人口約5,000人ほどの小さな街・シュピールベルクに位置するレッドブル・リンクは、かつては「エステルライヒ・リンク(Oesterreichring)」と呼ばれ、1周6km近いロングディスタントの起伏の激しい高速コースであった。しかし、警備面等に不安要素があり、ヘルマン・ティルケの手によって大幅に改修され、1997年よりF1GPを再開した。名称も「A1リンク(A1-Ring)」と改称、起伏の大きさとアクセルの全開率は高いままとなった。しかし、騒音等により環境保護団体からの抗議が寄せられたことから2003年限りでF1の開催を終了。その後、地元企業であるRed Bullがサーキットを買収し(紆余曲折はあったものの)、名称も「レッドブル・リンク(Red Bull Ring)」と改め、2014年より再びF1が開催されている。1周4.318kmと比較的短く、ラップタイムは1分5秒前後となる。決勝ではこれを71周し、306.452kmで争われる。

Q1セッション

Q1セッションは現地時間の14:00(日本時間の21:00)より開始され、18分間でタイムを競い、下位5台が脱落し、16位~20位を決定するノックアウト方式である。

予選開始直前のシュピールベルクの天候は晴れ、気温29℃、路面温度45℃となっている。

各マシンがそれぞれのタイミングでタイミアタックを行っている。残り10分ほどとなったところでようやく全車のタイムが出そろい、その時点でノックアウトゾーンにいるのはStoffel Vandoorne(McLaren)、Lance Stroll(Williams)、Jolyon Palmer(Renault)、Marcus Ericsson(Sauber)、Pascal Wehrlein(Sauber)となっている。

Vandoorneがタイムを上げて13番手に浮上し、ノックアウトゾーンから脱出。Fernando Alonso(McLaren)は9番手に位置している。

残り時間4分を切って、ノックアウトゾーンからの脱出争いが激しくなってきた。16番手のCarlos Sainz(Toro Rosso)が3番手のタイムをマークし、Vandoorneは15番手に、その上にFelipe Massa(Williams)が位置している。Kimi Raikkonen(Ferrari)が2番手のタイムをマークし、Vandoorneが再びノックアウトゾーンに。ここでVandoorneが最後のタイムアタック、1つ順位を上げて15番手に浮上。Alonsoは13番手。Stroll、Massaはノックアウトゾーンから抜け出すことは出来ず、そのままQ1セッションは終了。

ノックアウトした5台は以下の通りである。

POS. Driver Team Time
16 Jolyon Palmer Renault 1:06.345
17 Felipe Massa Williams 1:06.534
18 Lance Stroll Williams 1:06.608
19 Marcus Ericsson Sauber 1:06.857
20 Pascal Wehrlein Sauber 1:07.011

Q2セッション

Q2セッションは15分間で争われ、下位5台が脱落し11位~15位となるノックアウト方式である。

まず、Mercedesの2台がコースイン。やや雲が多くなってきたため、念のため早めにタイムを出しておこうという作戦のよう。雲が増えてきたおかげで路面温度が38℃まで下がっている。

Kevin MagnussenはQ1セッションでサスペンションにトラブルが発生した模様で、まだコースイン出来ず、必死の修復作業を行っているが、ひょっとするとコースインが出来ないかも知れないという状況。

残り時間5分ほどとなって、現在ノックアウトゾーンにいるのはNico Hulkenberg(Renault)、Esteban Ocon(Force Indeia)、Vandoorne、Daniil Kvyat(Toro Rosso)、そしてKevin Magnussen(Haas)となっている。

残り時間3分を切り、Q3進出を賭けた争いが激しくなってきた。
ここでEsteban Oconが10番手に浮上、Alonsoは11番手のノックアウトゾーンに。VandoornもAlonsoも、最後のタイムアタックでのタイムアップはならず、ノックアウトゾーンからの脱出は叶わず。

Q2で脱落したのは下記の5台である。

POS. Driver Team Time
11 Nico Hulkenberg Renault 1:05.597
12 Fernando Alonso McLaren 1:05.602
13 Stoffel Vandoorne McLaren 1:05.741
14 Daniil Kvyat Toro Rosso 1:05.884
15 Kevin Magnussen Haas –.–

Q3セッション

少し時間をおいてQ3セッションが始まる。Q3セッションは12分間で争われ、上位10台のグリッドを決める戦いである。

それぞれ、タイヤをウォームアップさせながら、徐々にタイムアタックへと進んでいき、上位10台の順位がめまぐるしく入れ替わる。

残り5分のところでは、Valtteri Bottas(Mercedes)、Sebastian Vettel (Ferrari)、Lewis Hamilton(Mercedes)、Kimi Raikkonen(Ferrari)、Daniel Ricciald(Red Bull)、Max Verstappen(Red Bull)、Romain Grosjean(Haas)、Sergio Perez(Force India)、Esteban Ocon(Force Indeia)、Carlos Sainz(Toro Rosso)の順となっている。

残り時間1分ほどとなって、全車コースイン、最後のタイムアタックを行っている。しかし、Grosjeanがセクター2のコース上でストップ、イエローフラッグが振られており、この区間でのタイム更新はならず、Verstappenはターン8でグラベルに突っ込んでいる。

結局そのままQ3セッションは終了し、Valtteri Bottasが第3戦・バーレーンGPに次ぐ自身通算2度目のポールポジションを獲得した。
最終的なQ3セッションの結果は以下の通り。

POS. Driver Team Time
1 Valtteri Bottas Mercedes 1:04.251
2 Sebastian Vettel Ferrari 1:04.293
3 Lewis Hamilton Mercedes 1:04.424
4 Kimi Raikkonen Ferrari 1:04.779
5 Daniel Ricciald Red Bull 1:04.896
6 Max Verstappen Red Bull 1:04.983
7 Romain Grosjean Haas 1:05.480
8 Sergio Perez Force India 1:05.605
9 Esteban Ocon Force India 1:05.674
10 Carlos Sainz Toro Rosso 1:05.726
スポンサーリンク
Sponsored Link
 
スポンサーリンク
Sponsored Link